私が留学先のカレッジで学んだこととは?失敗しないカレッジ生活の極意

語学学校/カレッジ

留学は、世界中の学生にとって魅力的な体験です。しかし、留学を検討する際には、どのような人に向いているのか、どのようなメリットがあるのか、注意すべきポイントがあるのかを把握しておくことが大切です。

そこで、私が留学を経験して得た知識や経験を元に、留学を考える人に留学をおすすめの理由やポイントについてご紹介します。もし、あなたが自分に合った留学をしたいと考えているのであれば、この記事が役立つこと間違いなしです!!!

こんな人におすすめ

  • カナダ留学に興味がある
  • カレッジに行く予定だけどなにをすればいいのか分からない
  • 留学先の授業にちゃんとついていけるのか不安…

…などなど、悩みが尽きないのか留学の現状

そこで、少しでもみなさんの学校選びの参考になるように、私が実際に授業を体験して感じたことなどをお伝えしますね!

カレッジ選びの重要性

 盲点かもしれませんが、やっぱりカレッジ選びは超・重要です!

私自身、どこのカレッジにすればよいのか全く見当がつかず留学エージェントの方におススメされたカレッジに良く考えずに決めてしまいました。その結果、カナダに留学しに行ったにもかかわらずカレッジのキャンパス内はインド人だらけ!(笑)

クラスメイトも6割インド人、1割アフリカ系の人達、1割カナダ人、1割その他 というような感じでカナダ人の友達をたくさん作りたい!と意気込んでいた私にとっては少しギャップのあるキャンパス生活の幕開けでした、、、トホホ、、、

なので、皆さんはカレッジの口コミやカレッジのホームページを熟読するなど、きちんと情報収集をすることをおススメします。

個人的にはやはり、都会のカレッジの方がいろんな国籍の人がいると思うのでトロントやバンクーバーにあるカレッジをおススメしたいですね。

人に頼る(成績はチーム戦)

日本と違って海外の授業は頻繁にプレゼンを含むグループワークをさせられます
グループワークの場合、グループ全体が良い成績を収められれば私自身もいい点数をつけてもらえます。

なので、もしよい成績を取りたいと考えているのなら、プライドを捨てて賢そうな人に全力で同じグループになってくれるよう交渉をしに行きましょう 

私はそのおかげで全然英語話せませんでしたが、80点満点中72点というハイスコアをたたき出すことができました!

その他にもオンラインのテストはインド人の友達と一緒に受けてみたり、みんなと協力プレイをしてカレッジのテストを乗り越えました。日本だと人に頼ることは悪とされることが多いですが、カナダではいかに上手に人に頼るかがカレッジ生活を上手く生き残るコツだと実際に体験してみて感じました。

自分が完璧である必要は全くないので、一緒にグループ組まない?とかここ分からないから教えて欲しい!と相手に言う勇気は常に持っておきましょう。

google の翻訳アプリやchatGPTを有効活用する

私の受けたクラスではテストが対面のオンライン形式で行うことが頻繁にありました。その時によくお世話になっていたのが、このgoogle 翻訳機能。サイトの英語を自動で翻訳してくれるので、テストの際に問題文がいまいち理解ができなかった際によくこのgoogle翻訳を使っていました。

👇google翻訳使う前の実際のカレッジの小テスト

👇google翻訳を使った後のカレッジの小テスト

、、、だいぶ分かりやすくなりましたよね? 

google翻訳は小テストだけではなくて、カレッジの課題でこのビジネスに関する英語の記事を読んで意見を答えなさいみたいな時にもよくお世話になっておりました(笑)

なので、海外の大学やカレッジに行く方は是非このgoogle Chromeの拡張機能を設定することをおススメします。

👉google Chromeの拡張機能の設定方法はこちらから

・他におすすめの英語お助け系機能が…chat GPTです!!!
最近なにかと話題になっているchat GPTですが、もう本当にとてつもなく便利です!!!

私はビジネスのコースを選考しているので、授業中に沢山の専門用語が出てきます。
その際に翻訳をしてもいまいちピンとこない、理解できない単語やら表現やら概念やらがわんさか出てくるんですね。

その際にchat GPTに聞くととってもわかりやすく教えてくれるので、最初使った時は本当に目から鱗が落ちました(笑)

しかし、chat GPTはまだまだ発展中のAI機能なので全ての情報を鵜呑みにせずあくまで参考程度に使用するのをおススメします。

それでもとても便利なものには変わりないと思うので、賢く使っていきましょう!

私のおすすめの聞き方は、「小学生にも分かるように教えて」と、「先生と小学生の会話形式で教えて」です。この入力をすると本当に優しい日本語で教えてくれるので理解が深まること間違いなしです!

休める時に休む

これもとっても大事です!
留学という慣れない環境だと知らず知らずのうちにストレスは溜まっていくもの、そして中々気づきずらいことが良くあります。

そして、海外で体調を崩すと本当に大変です…(笑)
私もテスト前のストレスやアルバイト先のストレスで体調を崩したことがあり、私が住んでいるところはド田舎だったので、頼れる人もおらず、病院も中々なくてそれはそれはもう大変でした…
この話はまたどこかでしましょう、、、

とにかく、自分の味方は自分しかいません!!休める時にしっかり休みましょう。たくさん寝る、美味しいもの食べる、好きな音楽を聴く、家族や友人と電話をする…etc なんでも良いです。自分らしく戻れるまでリフレッシュできることをしてください!

まとめ

今回はざっくり、上手にカレッジや大学の授業についていく方法を紹介しました。
留学先の憧れていたキャンパスライフは想像してたよりハードだった、、、ということがよくあると思います。

私自身、授業の内容が難しすぎて帰りのバスでポロポロ涙を流したことも….(笑)
今となっては良い思い出ですが、頼れる人が欲しかったのも事実。

なので是非、皆さんの充実したキャンパスライフの参考にしてくださいね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました