どうも~ノアです
カナダに留学中なのですが、最近歯が痛む…ということで今回はカナダの歯医者に行ってきましたのでその様子をお届けします。
まずは予約
私はトロントやバンクーバーのような都会に留学している訳ではないので、日本語対応してくれる歯医者さんがありませんでした(トホホ…
なので、googleマップで近くの歯医者を見つけて連絡!
(googleマップでの歯医者さんの口コミと写真を見て一番綺麗そうな所を予約しました)
電話で保険に入っているのかを聞かれたのですが、日本の海外保険に入っており最初に自分が立て替えてから保険金が振り込まれるよ、、というのを拙い英語で何とか言いました(笑)
それが上手く伝わっているのかいないのかわからないのですが、何とか予約を取ることができました
(ちなみに、バイト先の同僚にその話をしたらカレッジだと普通の歯医者さんよりも安めに歯の健診をしてくれるよと言われたので、近くにカレッジがある方や現在カレッジに通っている方はまずはカレッジの歯医者さんにいって虫歯かどうか確かめるのもお得な手なのかもしれません。)
持ち物
歯医者さんに言われた持ち物
ID(パスポート)、歯の保険証
保険会社に提出する時に必要な書類
私はAIGの海外保険に入っていたのでその場合
1.海外旅行保険金請求書 2.診断書、レシートの原本
3.薬代も払った場合 ⇒ 処方箋の領収書(原本)、薬袋に添付されている処方箋記載の紙やラベル
4.パスポートの署名欄の写し&日本出入国スタンプ欄の写し⇒自動化ゲートをご利用の場合は、①パスポート署名欄の写し②旅程表・航空券のeチケットの写し・搭乗券の半券のいずれか
以上のモノが必要らしいので、私と同じくAIGの保険に入っている方は診察の後に領収書を貰うことを忘れないでください!
診察中
まず同意書?を書かされました。
この同意書、両面びっしり書いてありアレルギーはあるのか、心臓に関する病気にかかったことがあるかなど歯に関係なさそうなことまで沢山書いてありました。
おそらくですが、治療中や治療が終わった後のトラブルを防ぐために細かくかいてあるのかなと思いました
いざ、診察へgo
ドキドキでしたが、まず最初に歯科衛生士(?)の人がやってきて先生がくるまでまっててね~と言われて待つこと数分…
先生登場!!なんとインド人の先生でした
そこで一気に私の緊張はマックス(この先生ちゃんと診察してくれるのかな…?)
まずは部分的に歯のレントゲンをとるよと言われて、私は右の奥歯が痛かったので右奥歯だけレントゲンを撮ってもらいました。
そして気になる結果は、、、、
虫歯ではありませんでした。(何やねんッ!!
知覚過敏?なのか何なのか歯茎が下がって来ていてそのせいで冷たいものが染みたり歯が少し敏感になっているね~と言われました
でも全体的に良く磨けているよ!とインド訛りの英語で褒めてくれました(^.^)
なので、敏感になった歯茎に薬を塗られて終わりました。
虫歯がなくてほっとしている一方で、虫歯ではないと歯科治療費の保険が効かないので自腹か…と呆然としている私でした(笑)
気になる値段は…?
お値段は125ドルでした
内訳はレントゲン代+診察代での値段です
虫歯だと覚悟していったので125ドルと効いて高いですが、まだ許容範囲だなと思いました
(虫歯じゃないなら我慢すれば良かったな、、、、歯って難しいですね)
それと知覚過敏用におススメの歯みがき粉をくれたのでここにもシェアしておきますね
日本でいうシュミテクトみたいな感じかなと思います
特にスースするわけでもなく至って普通な歯磨き粉でした
まとめ
・歯医者に行くときには予約を事前にする
⇒予約をキャンセルする時には手数料がかかる場合があるので時間に余裕をもって予約する
・担当して欲しい歯医者さんがいたら予約の時点で自分から名指しで予約する
⇒受付の人からどの先生が良いですか?と言われる事はまずないと思うので、口コミなどで人気の先生を調べて自分から名指しで予約しましょう!
・保険は基本的には効かないので自腹で払うと伝える
⇒電話で予約する際に保険に入っているのかどうか聞かれますが、カナダですと歯の保険は会社が払うシステムみたいなので、留学生にはあまり関係ないですよね。なので、基本的には保険は入っていない、NOと言いましょう。
※カレッジ生や大学生の場合はカバーされることもあるみたいなので、学校にも相談してみましょう
・カレッジや大学の歯医者さんの方が安く診察できるのでまずはこちらを利用する方がお得かも
まぁ、虫歯でなくて少しがっかりなような、ラッキーだったような、、、、
日本の丁寧な診察がやはり一番だと感じました
海外留学している方は是非虫歯にならないように歯をよく磨いてください!
この記事が参考になれば幸いです!では、また~
コメント