【大人向け】洋書の絵本紹介&書評3冊!!!⑩

英語のおススメ絵本、多読のススメ

やっほ~

今回でこの絵本紹介も10回になりました!!!ここまで続けられてえらいぞ自分!

私とっても飽き性なので、たかが10回とは言えここまで続けられて嬉しいです。どこまでいけるかな~?

さて、今日も今日とて私がカナダの図書館で読んだ英語の絵本紹介やっていきたいと思います!

‐この記事はこんな人におすすめ‐
英語の勉強したいけど中々続かない、もっと楽しく勉強したい。
・英語の文法はわかるけど実際に文章を読むとなると内容がわからない。
・英語の本を読みたいけれど難しくて読み進められない、まずは絵本から始めたいと言う人
絵本を読むのが好き!な人

そんなあなたに英語の多読を進めるべく実際に私がカナダの図書館で絵本を読み漁り、紹介していこうと思います。私の英語多読の目標は英語の分厚い物語の本を読めるようになることです!

ちなみになのですが、英語の絵本の多読を月に40冊、つまり週に10冊のペースで読めるようにがんばって行きますので、是非応援のほどよろしくお願いいたします。

1. Lili Macaroni

本日最初に紹介する絵本は、Lili Macaroniです。
この本はアマゾンによると4歳から7歳向けに作られた絵本です。
※このサイトでは英語のレベルの参考までに英語ネイティブの人が読む推奨年齢を表記しています。
本の著作権保護のためにアマゾンのリンクで表示しています。

1.1 あらすじ

リリマカロニはママに似たオレンジの髪、パパに似たそばかす、おばあちゃんに似たブルーベリーのような瞳、おじいちゃんに似た楽しい笑い声。それが、リリマカロニ。

彼女は大きくなって学校に行きます。そこで、彼女の名前はマカロニチーズだとか、髪の毛がかぼちゃみたいだとクラスメイトの人にいじめられてしまい、リリマカロニはどんどん自分の容姿が嫌いになっていきます。そこで、パパはある解決方法を提案してくれました。

1.2 感想

小学生の素直な顔面いじりって心に結構グサグサきたりしますよね。そんな小学校低学年に起こりえる容姿いじりについて見事に描いた作品だなと思いました。パパのアイディアもあっぱれですね。

そして、リリマカロニ自身が自分は自分でなきゃ意味がない!!!と気づいたのもとても賢い子だなと思いました。

1.3 書評

面白さ:★★★★☆
読みやすさ:★★★★★
オススメ度:★★★★☆

2. THE STORY OF THE Easter Bunny

お次に紹介する本は、THE STORY OF THE Easter Bunnyという本です。
この本はアマゾンによると4歳から8歳向けに作られた絵本です。

2.1 あらすじ

ある町で老夫婦がイースターに向けてチョコレートを作り、卵をカラフルにデコレーションしていました。それを見ていた白ウサギは年々老夫婦のイースターの準備を手伝うようになります。

それから、時が経ち老夫婦はもうイースターの準備ができなくなってしまったので、白ウサギは一人イースターの準備をするようになって…

2.2 感想

日本だとあまりイースターを感じることがない(ディズニーくらい?)ので、イースターがどのくらい盛り上がるのかとか、どんなことをするのかというのがあまり分からなかったのですが、この絵本を見る限りだと、なんだかサンタクロースのクリスマスの準備みたいな要素を感じました

白ウサギは子どもたちの部屋の前にチョコレートとペイントされた卵を置きに行くのですが、子どもたちにはその姿が見えないようにこっそり行っているような描写があって、まさにサンタクロースやん!と思いました(笑)

2.3 書評

面白さ:★★★☆☆
読みやすさ:★★★★★
オススメ度:★★★☆☆

3. A Sick Day for Amos McGee

お次に紹介する本は、 A Sick Day for Amos McGeeという本です。
この本はアマゾンによると2歳から6歳向けに作られた絵本です。

3.1 あらすじ

アモスは毎日動物園に行き、ゾウとチェスをしてカメとかけっこをして、ペンギンとぼーっとしてサイの鼻を拭いて、フクロウに物語を読んであげます。

ある日、アモスは風邪を引いて動物園に行けませんでした。動物たちはアモスが来なくてとっても寂しく感じていました、、、、そうだ!自分たちがアモスに会いに行けばいいんだ!

3.2 感想

とってもハートフルな絵本で、今回の三冊の中で一番好きですこの本!!!

どのページを見ても穏やかでほのぼのしていて落ち着く絵本でした。

3.3 書評

面白さ:★★★★★
読みやすさ:★★★★★
オススメ度:★★★★☆(少し英語が簡単すぎるかも…)

まとめ

いかがでしたでしょうか~!!!

私は正直なところ絵本を読むのは大好きなのですが、少し慣れが出て絵本を読むことに新鮮味がなくなってきてしまっているので、若干100冊を読むという目標に対して挫折しそうです(笑)

でも、そんな時は根本を振り返ってみました。

なんで、多読をしているのか、、それは英語力向上もあるのですが、単純に私が絵本を読むのが好きだからなんですよね。

しかし、皆さんに良い絵本を紹介するためには英語力の上がりそうな絵本がいいかな?とか、この絵本はつまらなさそうかな?とかそうゆうのばかり最近気にしてしまっていることに気が付きました。

私は自分を楽しませるために絵本を読んでいるんだ。という初心を忘れずに、

これからもただ英語学習によさそうな絵本というのではなく、自分も読んでいて楽しい、そんな絵本に出会うべく英語絵本多読の旅をコツコツと楽しんでいきたいなと思います。

目指せ100冊!!!(30冊目/100冊)


コメント

タイトルとURLをコピーしました